注目キーワード

「海洋資源」の検索結果

浮体式洋上風力発電設備に、大型魚のエサとなるマアジが集まるという調査結果を長崎大学水産学部の研究グループが公表した。これまで浮体式設備は沖合漁業へのメリットが少ないとされてきたが、同グループは浮体や係留チェーンなどが魚礁の役割を果たしていると分析している。

浮体式洋上風車にマアジの集魚効果を確認「浮体や係留チェーンが魚礁の役割」

アクセスランキング

  1. 陸上養殖のメリット・デメリットは? 設備の選び方はどうする?ビジネス成功へのSTEPを紹介
  2. 映画『さよなら ほやマン』主演、アフロ(MOROHA)が感銘を受けた漁師の言葉とは
  3. 「兼業漁師」というワークスタイル。漁業に関わる複数の柱で収入を得る
  4. 磯焼けで痩せたウニを再生! 「ウニの陸上養殖システム」構築に向けた実証事業を開始
  5. 【インタビュー】海の蘇生への挑戦。“ブルーオーシャン・ドーム”に込めた想いとは
  6. 好気環境で簡単・安全に窒素除去できる、閉鎖循環陸上養殖システムを開発
  7. ドローンの自動給餌が漁村の新名物に?スマート化で目指す、養殖漁業の明るい未来予想図
  8. 「地方こそ、成長の主役」地方成長戦略の鍵を握る注目の取り組み「海業」を徹底解説
  9. 【無料アプリ3選】漁船事故を防ぐのは経験ではなく情報!船上で役立つ情報ツールとは
  10. 導入前から運営までワンストップ! 陸上養殖の新規参入をトータルサポート

フリーマガジン

「FISHERY JOURNAL」

vol.04 | ¥0
2025年7月25日発行

お詫びと訂正

 

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら