注目キーワード

編集部からのお知らせ

【ヨーロッパ市場への輸出事業を始めたい方向け】オンライン無料相談会を開催!

フィッシャリージャーナル海外事業シリーズ第2弾「はじめての海外輸出相談会」を実施。ヨーロッパ市場への挑戦をフィッシャリージャーナルが全力でサポートします。

フィッシャリージャーナル海外事業
シリーズ第2弾始動!

今回、フィッシャリージャーナル海外事業シリーズ第1弾に続き、海外輸出相談会第2弾を実施します。ヨーロッパ市場への挑戦を、フィッシャリージャーナルが全力でサポートします!
水産会社、養殖事業者、関連企業さまどなたでも無料で相談できます。

サービスの内容

1.ヨーロッパ市場調査・戦略立案
2.輸出手続き・規制対応サポート
3.販売開拓・バイヤーマッチング
4.商品ブランディング・PR支援
5.現地パートナー・ネットワーク構築
6.現地マーケティング・販売支援

相談の流れ

①フィッシャリージャーナル編集部へ問い合わせ

サポートスタッフと個別相談会の実施

立花コンサルティング代表/ヨーロッパ市場進出支援の専門家

立花ロルフ(Rolf Tachibana)

ドイツを拠点に、日本企業のヨーロッパ市場進出をサポート。
日欧のビジネス文化に精通し、農業法人や中小企業の輸出支援、現地マーケティング、販路開拓を一貫して支援しています。
「日本の高品質な農産物を世界に広げる」を使命に、初めての輸出でも安心して挑戦できるよう伴走します。

③ご希望の支援内容を選択!

④海外ビジネスへの挑戦をスタート!

 

 
応募期間:2025年7月25日(金)~10月25日(土)
●相談無料(オンライン)
●定員5社(毎月)

お問い合わせ

フィッシャリージャーナル編集部(株式会社アクセスインターナショナル内)海外事業
担当:林 憂平/寺西 翼
E-mail:info@fisheryjournal.jp TEL:03-6300-4430

アクセスランキング

  1. フリーマガジン「フィッシャリージャーナル」最新号7/25(金)発行!
  2. 陸上養殖のメリット・デメリットは? 設備の選び方はどうする?ビジネス成功へのSTEPを紹介
  3. 【いばらき大使・檜山沙耶さんインタビュー】茨城の美味と次世代への想い
  4. 「地方こそ、成長の主役」地方成長戦略の鍵を握る注目の取り組み「海業」を徹底解説
  5. 「兼業漁師」というワークスタイル。漁業に関わる複数の柱で収入を得る
  6. 国内外の海洋最先端技術が駿河湾に集結! 『BLUE ECONOMY EXPO』今年は4日間開催へ
  7. 漁業に役立つアイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/12/22まで!
  8. 漁師さん必見のサングラス6選! 機能性もデザイン性も抜け目なしの、進化したアイウェアに注目
  9. 映画『さよなら ほやマン』主演、アフロ(MOROHA)が感銘を受けた漁師の言葉とは
  10. ハイテクスマートウォッチ5選。漁師たちの安全と健康を守る!

フリーマガジン

「FISHERY JOURNAL」

vol.04 | ¥0
2025年7月25日発行

お詫びと訂正

 

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら